2023/04/27 18:43

久々にレコード屋に行ってきました

以前はたまに気分転換に行ってたのに、最近は行きたいという気持ちが湧くことがあまり無かったのですが
ちょっと集中し過ぎてたんですよね、動画やスライド制作やイベントの企画なんかに
なので今日はちょっと息抜きに...

目的①がこれ
この前のRECORD STORE DAYで出たONEGRAMの7インチ
『Ooo La La La』のカバーがかなりよかったので欲しかった一枚

RECORD STORE DAYはレコードの日(https://record-day.jp/)というイベントでこの日に出る特別なタイトルが何枚もあって、モノによっては即完で即プレミアみたいなのもあります
これはまだ残ってた...よかった
ちなみに日本のアーティストです

そして目的②がこれ
レコードじゃなくて本だけど『大滝詠一のレコーディング・ダイアリーVol.1』
大滝詠一が何年何月何日に何のレコーディングをしたかというかなりマニアックな一冊
以前Vol.2が先に出ていてこれがかなり面白かったので、Vol.1を楽しみに待っていたところ、先月発売になった
400ページ以上あって中々分厚い
楽しみ

目的は果たしても当然店内をウロウロするわけで
気になるコーナーをサラッと見たりして
結局7インチ2枚ゲット

1枚がこのシカゴの『ロウダウン』
100円だったし、持っててもいいなという感じで


それからJ.C. Lodgeの『Someone Loves You Honey』の7インチが安かったのでゲット
ラベルのセンターが思いっきりズレてるんですよ
この雑さは日本では絶対に考えられないけど、ジャマイカ盤なんかだとよくあって、逆にいかにもな感じが好きだったりします


この曲もなかなか良いです
最近はレゲエというかラヴァーズロックばっかり買ってますね
今日のONEGRAMやこのJ.C. Lodgeみたいなの

そういえば昔の短冊型の8cmCDシングル(懐かしい)がディスプレイされててちょっと欲しくなったw

行ったのは下北沢のディスクユニオン
滞在は1時間弱ぐらいかな?
天気もいいし、いい息抜きになりました!